自分を変えたい

“このままではダメ”、“あの人のようになりたい”、“もっと成長したい”など、自分を変えたいと思っていても、漠然としていて何から取り組んでいいのかわからないもの。
自分のことだからこそ、視点が偏ってしまったり、厳しく見過ぎてしまったりして本質に気づかないことも多いです。
もに子相談室では、ご相談によって、「自分との対話」のような体験が得られます。
また、ご相談者様の立場にたち、同じ視点で考えることによって「否定や逃避」から「受容や発見」へと変えていけるようサポートいたします。
- 自己理解を深めたい、自分の気持ちや性格を受け入れたい
- 自分の人生をコントロールしたい、目標に向けて努力したい
- 目標を持ったり、自分の気持ちや意志をはっきりできるようになりたい
- すぐに落ち込む、不安になる状態を改善したい
- なにもできない自分、やる気が出ない自分を変えたい
- 人とうまく話せるようになりたい。
- 家族や恋人、友人との関係を改善したい。
- 人の気持ちがわかる、空気を読めるようになりたい
- 良い人間関係を築けるようになりたい
- 怒りやイライラを抑えられるようになりたい
- コンプレックスや自己嫌悪を克服して自分に自信を持ちたい
- 精神疾患やストレス症状を克服したい、上手く付き合えるようになりたい
- 病気や障害などを受け入れたい
- 毎日元気でいられるようになりたい
- ダイエットや美容で綺麗になりたい
- 失敗やうっかり、怠けをなくしてやるべきことをきちんと出来るようになりたい
状況や生活、人生を変えたい

悩みの原因やストレスの元がはっきりしていても、どのように解決していけばいいのかはなかなかわからないものですよね。
仕事や家庭、健康問題など、簡単には変えられない状況や、自分の努力では解決できないことも沢山あります。
もに子相談室では、環境と人、周囲の要素を全体的にとらえ、様々な視点からいろんな考え方・解決の糸口を見つけてみたり、良い逃げ道を探すお助けをいたします。
なかなか変えられない状況との付き合い方や、前向きな気持ちになることから始めてみませんか。
- 苦しい生活、辛い生活から抜け出したい
- 仕事(家事・学業)で成功したい、上手くこなしたい
- 仕事のストレスとうまく付き合いたい、解消したい
- 新しい友達が欲しい、友達を沢山作れるようになりたい
- 夫婦関係、恋人関係を良くしたい
- モテたい、恋愛上手になりたい
- 親子関係を良くしたい、確執を解消したい
- 人間関係のトラブルを解消したい、人間関係のストレスを解消したい
- もっと楽に生きられるようになりたい、生きづらい理由を解消したい
- 自分の性格や人生を分析したい
- 人生や生活上でこれから何をするか考えたい
- 性格を改善したい
- 聞き上手、話し上手になりたい
身近な人を支えたい(番外編)

もに子相談室では、ご自身のことだけでなく、身近な人に関するご相談もお受けしています。
特に、病気や障害の「理解ができない」「接し方がわからない」などの問題に関して、専門知識や豊富な経験を踏まえてご一緒に考えていくことができます。
本や専門サイトを見ても専門家側からの説明ばかりで、実際的にはどうすればいいのかがわからないことが多いです。もに子相談室では、当事者の側から現実の中でどうすればいいのかをご一緒に考えていきます。
支えたい側の方のストレスや、悩みによる行き詰まりにもサポートが必要です。
- 身近な人の病気、障害、症状などを理解したい
- 病気や障害、不幸などがある人との接し方を考えたい
- 身近な人の自傷や自暴自棄を止めたい
- 引きこもり、不登校、うつの人を助けたい
もに子相談室へのご希望・ご要望

悩んだときに「こういう人が居てくれればいいのに」という思いは誰しも抱えたことがあるのではないでしょうか。
もに子相談室では、カウンセリング、コーチング、愚痴聞き、ヒーリング、生活相談員、ご家族や友人など…必要な誰かになれるよう、お一人おひとりに合わせた相談サービスを提供します。
下記にあること以外でも、ご要望やご希望をお伝えください。
常に人と人として関わり、レッテルや偏見なく「必要なもの」を考えていくご相談です。
- じっくり話を聴いてほしい
- 愚痴や弱音、怒りを吐き出したい
- 気持ちや状況をわかってほしい
- 希望や良いところを見つけてほしい
- 話しやすいようサポートしてほしい
- 精神的なサポートが欲しい
- 話を聴くだけではなく、解決策を考えてほしい
- 意見やアドバイスはいらない
- 同情や慰めるような態度はしないでほしい
- 癒しや、安心できる話し相手になってほしい
- 友達や家族のように接してほしい
- 専門家として、ビジネスライクに接してほしい
- コーチング(導く、改善する)をしてほしい
- ゆっくり丁寧に進めたい
- 早く結果が欲しい、終わらせたい