【お願いとご説明】禁止・要注意ワードで投稿できない場合について

0件のコメント

ログインしてお気に入りに登録すると、自分のプロフィールページに保存できます。 通知登録すると、トークに新しいコメントがあった場合に通知が届きます。

  • 禁止・要注意ワードを入力した場合に、繰り返し投稿される方や伏字・空白スペースなどで単語を隠してご対応される方が多いため、改めてご説明とお願いをさせていただきたいと思います。

    当掲示板では、特定の単語や漢字が禁止・要注意ワードとして登録されており、それらが含まれる投稿は自動的に「承認待ち」になり管理者が確認するまでは投稿が保留されます。禁止・要注意ワードが含まれていても問題のない内容であれば承認されて投稿されますので、投稿されるまでお待ちいただきますよう、お願いいたします。

    尚、禁止・要注意ワードはその単語や漢字が問題なので使わなければ良いというわけではなく、不適切な内容の投稿を防ぐための手段の一つとして設定させて頂いております。伏字や空白スペース、表現の工夫などで禁止・要注意ワードを使わなかったとしても、内容に問題があると判断された場合には編集・削除させていただく場合がございますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

    主に以下の理由で禁止・要注意ワードは設定されています。
    ・小学生以下のお子様も利用しているサイトなため、誰が見ても問題のない内容とするため
    ・他の方に悪影響を及ぼすような内容や批判、トラブルを防ぐため
    ・不適切な目的で利用されないため
    ・危険なサイトとして認識されないため
    投稿の際の入力欄の上にくわしい投稿ルールを開くリンクがございますので、改めてご確認をお願いいたします。

    また、ご自身に精神的な症状やストレスの表れなどがあった場合にその内容についてご相談されてしまうと、健康問題・医療に関わる問題について医師ではない人に相談しているサイトとして不適切となってしまいますので、掲載することが出来ません。医師ではないユーザー同士で相談し合うことは適切な援助へと繋がることの妨げになる場合があるため、ネット上でそのようなサイトは禁止されています。当サイトでは実際問題ではなく、お気持ちの面でお役に立ちたいと思っておりますので、ご理解をお願いいたします。

    特に、ご自身の健康や生活に害が及ぼされると思われる内容の投稿があった場合、当サイトでは投稿者の方をお守りするために行動することが出来ないため、困ってしまいます。危険な状態にあるということを当サイトに投稿されてしまうと、投稿内容が投稿者様や他ご利用者様にとって有益になるか、害にならないかの判断が難しいために、削除せざるを得ない場合があります。
    お力にはなりたいのですが、ネット上での匿名のやり取りであるため、参加した方同士でお気持ちを話し合うという点でしかお役に立つことは出来ません。そのような状態であるということをお話してはいけないわけではないのですが、そのお辛いお気持ちやご自身の状況についてお話してみてください。
    例えば、とてもお辛い気持ちになり最悪の状態になったとき、そのままの言葉で表現されたいこととも思いますが、より詳しくどのようなお気持ちなのか、何が辛いのか、などについて代わりにお話しいただければ、より良いやり取りへと繋がるかと思います。

    なるべく削除などの対応は取らないようにいたしますので、ご理解の上でご自身のお役に立つようにご利用いただければ幸いです。
    ご不明な点やご質問などございましたら、このトークへの返信でお気軽にご質問ください。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    この投稿を開く

    [] このトークへのリンクをコピーします。

  • 掲示板「お知らせ&サポート」には新規投稿および返信を追加できません。
お知らせ&サポートトップへ